最短最速で母乳量を増やそう!
2018/06/21

この記事を書いている人 - WRITER -
こんにちは!
さてさて、母乳量を増やすためにはまずママの体調を良くしないといけません。
分娩時の出血が多くて貧血、産後休めなくてフラフラ、食事を満足に食べていない
などの場合・・・・・母乳が増えるわけはないですよね(*_*;
母乳のカロリーを考えると、3食とも大盛りで食べないと間に合いません。
朝食抜きや、おにぎりだけなどではカロリーが足りません。
↑母乳にはお米がいいと聞いて、おにぎりだけ食べてるという方が時々来られます(*_*; それ、栄養が足りませんから~!
それから水分です。
1.5ℓ程度を目安にしましょう。
水筒などにお茶を入れて、飲んだ量が分かるようにするのがおススメです♬
カフェインの入ってないもので好きなものをしっかり取りましょうね^^)
そして、昼寝です。
新生児から2か月くらいの赤ちゃんは、昼夜が逆転しています。
時差ぼけ状態です。夜の授乳が母乳のホルモンを増やすので大事なことなんです・・・・・が!寝不足になりますよね。
そして、昼もずっと起きていたら・・・・・ママの体がもちません。
赤ちゃんが寝ている時はママも寝ましょうね。
「もう無理!キーッ(T_T)」となった時はミルクを足して寝ましょうね。
母乳は頑張ることではありません。
合い言葉は「焦らない・あきらめない・根気・のんき」ですよ!
この記事を書いている人 - WRITER -