母乳育児のコツは考えすぎないこと!
2018/06/21

この記事を書いている人 - WRITER -
母乳育児って、とっても動物的な行為ですよね。もちろん、出産も。
出産も授乳も、苦労もあるけど快楽でもあるんですよ
そうでないと、この哺乳類がこんなにも長い間続いてこなかったと思います。
つまりですね、授乳中に
「足りてるのかしら?」
「○時間寝ないわ」
「授乳が痛くてつらい」という感覚で授乳していると
つらいでしょ! 母乳が増えないでしょ!
母乳を増やすホルモンは、
「気持ちイイ」「かわいい~」「眠い💤」というような、快楽ホルモンです。
いろいろ考えずに、おっぱいを飲んでいる赤ちゃんの幸せな顔にうっとりしてみましょうね
考えすぎてしまう人は、好きな音楽や好きな俳優・アイドルに浸る時間を少しでいいから持ってみて
「あ~、ステキ」なんて感じる時には、快楽ホルモンが出やすくなってますよ
足りない分はミルクを足しながらでいいんですよ。
足りてるならミルクをやめてけばいいんですよ。
今日の合言葉は↓
「授乳は快楽だ~」
この記事を書いている人 - WRITER -