乳頭保護器を外すには・・その②
2018/06/21

この記事を書いている人 - WRITER -
こんにちは!
助産師のおおこしです。
「前回の乳頭保護器を外すには」追加版です。
今までのご相談で、乳頭保護器が外れたケースでは9か月の子もいました。
生まれて次の日の授乳開始から乳頭保護器をずっと使っていたんです。
何度もとろうとしたんですが、泣かれて断念したそうです。
でも、ある日
なんとなく直接飲ませてみたら・・・・・・飲んだんです!
その日から乳頭保護器を使わずに授乳されています。
今までは、3か月までに乳頭保護器を取らないとずっと取れないというのが私の中の常識でした。
でも!9か月からでも直接飲めるようになるんです。
あきらめないで試してみた方がよいですよね^^)
・眠い時に直接くっつける
・しぼって口に垂らしてみる
・泣く前に授乳する
・抱っこしてゆらゆらしながら吸わせてみる
根気強く試してみましょうね(^^♪
この記事を書いている人 - WRITER -