添え乳はトラブルの原因かも?

この記事を書いている人 - WRITER -
こんにちは!
助産師のおおこしです。
疲れていると、夜の授乳がつらくなりますよね。でも、暑いから赤ちゃんは何度も起きて飲みたがるし、その都度起き上がるのはつらい・・・・・・・
そこで、
添え乳なら起き上がらなくていいから・・・・・・・
でもなんだか身体が痛い、おっぱいにしこりが!、結局吸わないと寝ない・・
そうなんですよ!
添え乳だとまず、体勢が悪くなるので肩や腰が痛くなっちゃいます。そして、赤ちゃんの飲み方が浅くなるので、つまりや乳腺炎の原因になることもあります。
浅いまま、赤ちゃんが何とか飲もうとして歯が当たって傷を作ることもあります。
本当に体調が悪くて起き上がれない時ってありますよね。そんな時には添え乳は本当に便利です。でも、普段は起きて授乳した方がおっぱいの調子は良くなります♬
そして、夜の寝不足や疲れは昼寝で補えるといいですね♡
肩こりや腰の痛みにはストレッチや深呼吸が効果的です。
暑い夏も体調を整えて楽しく過ごしましょう。
この記事を書いている人 - WRITER -